お久しぶりです。
今回は久しぶりのくせに結構どうでもいい内容です。ただの報告のような形になります。
今通っている留学先は一応、大学院のための準備学校という位置づけなのですが、現在は主に論文の書き方を学んでいます。
私の大学院での専攻は経営学にするつもりなのですが、ビジネスの知識があまりないために、自分は何が分からないかも分からない状態なので、準備学校にいる今はとりあえず英語をテーマにしようと決めました。
タイトルはまだはっきりとは決まっていませんが、日本人がなぜ英語をマスターできないのかというところにフォーカスしていくつもりです。
問題点は数えようとすれば本当にたくさんあるので、3つほどに絞ろうと思っています。
現在頭にあるのは、
1.学習指導要領に沿った授業内容
ここを指摘する人は少なくないと思います。そもそも国の決めた英語の授業内容がいけないんだと。私はこれを起点に全国の先生方にアンケートを取ろうと思っています(可能であれば)。もしくは、「決められた内容に沿わないといけないのは、教える際に障害になる」という観点で行けば、世界中にいる英語もしくは他の言語の教員たちに質問ができそうだと考えています。また、これに関連して、コミュニケーション重視になってきている今の状況についても調査またはアンケートで聞きたいと思っています。これは先生と生徒どちらの側にも質問ができそうです。
2.英語を話す機会がない
これもとても大きな要因になっていると思っています。事実、以前投稿した記事の中のコメント欄で少し触れられているのですが、そもそも英語を話す必要性がないから英語が伸びないというのは私も大きくうなずける原因だと思います。これは生徒側もしくは日本人全員をターゲットに意見を聞いてみたいと思っています。
また、日本においてどれだけ英語に価値があるかも文献などで調査していきます。
3.英語を話すのが恥ずかしい
これも上の記事の中で大きく話題に取り上げられていますが、元々日本人の持つ恥ずかしいという性格以外に、何が英語を話すときに恥ずかしくなる原因になるのかを調査したいと思っています。私が記事の中で言っているように、日本人訛りの英語だからネイティブのように話せないと恥ずかしいというのも原因の一つに挙げられそうです。そうなると私の意見はさらに弱くなってしまいます(苦笑)。これら3つが特に興味のあるものだったので、ピックアップしました。答えが出次第ここで報告したいと思っています。私の予想に反した答えが待っているかもしれないと思うと今からとても楽しみです!
また、もしかするとこのブログでもみなさんにアンケートを取るかもしれないので、その際はご協力いただけるととても嬉しいです。
それでは!
↓↓少しでもこの記事が役に立ったなと思った方は、クリックの協力をお願いします!↓↓
0 コメント :
コメントを投稿